2007年07月04日

Jazzは好きですか?

今日は島唐辛子を収穫しました。
友人から貰った鉢が、順調に成長し、綺麗な実を付けてます。
嬉しいですね。自分の手をかけた物が大きく育つ姿を見るのは。
宮古島の太陽エネルギーに合掌です。


さて、音楽はお好きですか?あまり嫌いと言う人はいないと思います。
では、Jazzは聞かれますか?
Shin.は音楽が大好きです。ロック、ブルース、カントリー、大好きです。
でも、営業中に流すのはJazzです。
何故か仕事のリズムと合うのです。
雰囲気作り、イメージ作りもあるのですが、Jazzを聞きながら料理を
作るのが好きです。
Jazzについて詳しい事は無いのですが、
あまりお客様がいらっしゃらない時はこのアーティスト、忙しくなってきたら
このアーティスト、と言う様にセレクトしています。
比較的忙しくない時間にShin.の店内を賑してくれるのが、
Loius Armstrongです。Shin.の最も好きなプレイヤーの一人で、尊敬する
偉大なJazz Manです。
黒人差別の激しい時代に、涙を隠していつも笑顔でいた素晴しい人物です。
Shin.のJazz HistoryはSatchmoでスタートしました。



Jazzは好きですか?




















Jazzは好きですか?
clickよろしくお願いします



同じカテゴリー(音楽)の記事
King! Elvis
King! Elvis(2007-08-07 17:18)

本日は女性の声です
本日は女性の声です(2007-07-14 16:35)

Jazzの続きです。
Jazzの続きです。(2007-07-05 17:31)


Posted by Shin. at 16:39│Comments(3)音楽
この記事へのコメント
ルイには人を楽しませる人柄と雰囲気がありますね。
Posted by tmks at 2007年07月04日 20:56
お、奇遇でありまするなぁ~

わたしも、お店では、
ほぼ、ジャズをBGMとして、使っておりまする。

ちょっと、能天気な感じの、
デューク・エリントンです♪

サッチモも、大好きです♪

トランペットも、歌も、いいですよねぇ~

心にしみます。

でも、わたしも、
知識は、かなり乏しいです。

BGMで何千回となく聴いている曲でも、
ほとんど、曲名は知りませぬ…あらら。
Posted by トニー at 2007年07月04日 23:38
tmksさん


コメント有難う御座います。
ルイとエルビスはShin.の中では別格なのかもしれません。


  トニーさん


今日はお邪魔させて貰いました。
青森は弘前城、アスパム、五所川原等行かせて貰いました。弘前城の桜は最高級の美しさでした。
青森と宮古島、極端に離れていますが、これからも、宜しく
お願いします。
Posted by Shin. at 2007年07月05日 03:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。