Shin.の宝物
空が綺麗ですね。
宮古島は海も素晴らしいですが、
Shin.は晴れた時の空はもっと好きです。
広島にいる時は、深夜から昼間までの営業で
空をじっくり見る事などなっかたShin.ですが、宮古島の
青空は世界一の青空だと思い始めた今日この頃です。
本日は昨日に続いてShin.の宝物、つまり鉄板の話です。
広島店の鉄板についてから始めましょう。
昨日も書いた通り1メートル×2メートル 厚さ20㎜の鉄板です。
設置した時は表面は、全面錆だらけ。
オープンまでは3日しかありません。
火を入れては擦り、ラードを塗り込み又火を入れる。
Shin.の顔が映る様になるまで何回擦ったでしょうか。
ようやくオープンには間に合ったものの、油分を充分に吸い切れてません。
思う様に焼けません。
でも、3ヶ月程するとShin.の言う事を聞いてくれる様になって来ました。
自分好みの物になってくれたのです。
世界で一枚だけのShin.の鉄板です。
決して良い材質の鉄板では無いけれど、Shin.オリジナルです。
広島に置いて行くのは残念ですが、宮古島でもShin.スペシャルを作れれば
と思ってます。
clickよろしくお願いします
関連記事